サッカーの箱

入門 観戦 応援

雑記

赤に白黒 vs 白に赤黒

CWC浦和レッズ初戦はリバープレート、次インテル…。改めて、よりによってここに入るか。

それとも、バイエルンやボカのGR.Cや、PSGやATMのGR.Bに入らなくてよかったと考えるか。他人事で言えば、いっそPSGとを見たかった気もするし、シメオネも人気あるし。

配信日程はこちら→スコアと日程

リバープレートの、2015年CWC出場が決まったときのアピール画像が残ってた。この時は決勝まで進んでいる。

侍リバープレート

誰もさぼらない

久保の高速タッチでゴール、兄弟、最年少、見所や注目点満載だったインドネシア戦。圧巻はこの場面。

後半22分、「日本のCK」からカウンターをくらいそうになったとき、センターサークルに8人もの選手が瞬時に集まって相手ポストを潰した場面。前述の通りその直前は「日本のCK」、相手陣地に前がかりになっていたというのに。

誰もさぼらない、5点リードでも緩めない、徹底した危機管理。今の代表の強さが集約されていた場面だった。

インドネシアのサポさんは昔から熱烈。この点は日本より先輩とも言える。共に出場できたらいいね。

ゲルでじん帯

ゼリー、豆腐、更にはコンタクトレンズ。これらは個体と液体の中間の、ゲルという物質。食品はともかく、壊れやすいために製品にはなかなか応用されにくい現状。

ところが近年硬くて強いゲルが研究開発されているとのこと。中には温度で性質がかわるものまで。

注目したのは「じん帯」となりうる、糸状のもの。水分の多い体内でも劣化しにくいそう。

変幻自在に大活躍! 進化する素材 ゲル

リハビリをクラブとして引き続きサポート

>このたび、2024年に右前十字靭帯断裂、右膝内側側副靭帯損傷、右外側半月板断裂の診断を受け復帰に向けてリハビリを行っていたシルビオ ジュニオール選手が、5月21日のトレーニング中に負傷し右前十字靭帯再断裂、右外側半月板断裂と診断を受けましたのでお知らせいたします。

更に、

>レノファ山口FCでは、シルビオ ジュニオール選手との契約は6月30日をもって満了となりますが、同選手の手術およびリハビリに関しては、クラブとして引き続きサポートしてまいります。

泣ける。

普通のことかもしれないが、地元優勝パレに突っ込むという普通が普通でなくなっていっている時代、日本はこの普通をいつまでも普通に続けていく国やリーグであってほしい。

シルビオ ジュニオール選手の負傷および契約満了について

広告

ピックアップ記事

広告

初心者向け定番記事

(上記の画像や図はイメージです。必ずしも記事に直接関係するとは限りません。)

ご挨拶

サッカーの箱」をご覧いただき、ありがとうございます。

当サイトはサッカーの視聴・観戦・応援について、主に入門者さんや初心者さんや未経験者さん向けに基本的なことを書いています。サッカーにご興味あるお子さんやその親御さんにも見ていただけたらと思います。

お知らせ

現在特にありません。

初版 2012-11-08 / 最終