サッカーの箱

入門 観戦 応援

アタッキングサードとバイタルエリア

アタッキングサードとバイタルエリアとは、その意味と使い分けのニュアンスです。共に攻守を語る上で解説や記事でよく使われます。

広告

アタッキングサード

アタッキングサードとは、フィールドをゴールラインと平行に3分割したうち、相手側=目指すゴール側1/3のエリアを言います。

アタッキングサード

図の左から右に攻めるチームにとって、右側の1/3(青)です。逆に右から左に攻めるチームにとっては左側の1/3(赤)です。

ミドルシュートが狙え、攻撃の詰めとして重要なエリアとなります。逆に最も守りは厳しい、厳しくあるべきエリアでもあります。

また、中間の1/3をミドルサード、自陣ゴール側1/3をディフェンシブサードと呼びます。

バイタルエリア

バイタルエリア

  • 守る相手選手のギャップ(間)で、かつペナルティエリアの幅以下中央のエリア。
  • ペナルティエリア内でゴール幅以下中央のエリア。
  • その両方を含む、ペナルティアーク付近

どれで用いられるかは人や場合により、厳密な定義はありません。基本的にCとしてとらえて問題ないでしょう。

攻撃側にとってチャンスになりやすい、守備側にとって危険という意味合いを含みます。シュートで即得点や失点に繋がる可能性が高いからです。

使い分けのニュアンス

どちらも場所を示す言葉ですが、両者に特に関連性はありません。

使い分けをあえて言えば以下のようなニュアンスです。

アタッキングサード
攻めていく上で全体の中で最後にどうするか。攻撃側チームで用いられます
バイタルエリア
ゴールに近づいた上で最後にどうするか。最後の守りをどうするか。攻守共に用いられます

ゴルフに例えると、アタッキングサードはチップインをも含んだグリーンに乗せるショット、バイタルエリアはパッティングというイメージでしょうか。

他の各用語は下記の当サイト関連記事をご覧願います。

広告

初版