サッカーの箱

入門 観戦 応援

ゴールキーパーがゴール上隅のシュートを防ぐ逆手

ゴールキーパー

ゴールキーパーが、ゴール上隅に飛んできたシュートを片手で止める場合、左右どちらの手を用いるか、またその理由です。

広告

問題

突然ですがクイズです。

ゴールキーパーの未経験者さんはゴールキーパーになった気持ちで次の問いを考えてみてください。

自分から見てゴール右上隅に飛んできたシュートを、両手でキャッチできず片手ではじくことで精一杯の場合、左右どちらの手で防ぎますか?

答えは「右手のときもあり、左手のときもあり」です。

自分の右側だから常に右手では?と感じる方も多いでしょう。それは自然なことです。

そこで次の実験をしてみてください。

実験と結果

立っても、いすに座ったままでも、どちらでもけっこうです。

  1. 先ず両手を平にして伸ばして頭上に上げ、左右の親指を付けます。
  2. おおまかに、自分の頭の高さを覚えておきます。
  3. そのまま体を右に倒し、両手が元の頭の高さ前後、つまり体が真横になりそうなところで止めます。左手の方が右上に伸びているはずです。
  4. 更に、左手はそのままの位置で、右手を左手の位置に重ねてみてください。右手の指先は左手の指先に届かないはずです。

このように頭付近の高さになると、シュートコース=自分が飛んだ側と逆の手の方がゴールの隅に届くのです。

なんだか不思議な感じですね。ときにこの数cmがセーブできるか否かにつながるのです。

逆手とはゴールキーパー本人から見て、

  • シュートコース右上は左手
  • シュートコース左上は右手

を使うことを指します。

ちなみにシュートコースが右上でも、頭上近くまたは右下では右手の方が届きます。

日常練習でどちらの手を出すか、自分のその境目を把握し、迷いなく反応できる判断、かつ球筋の変化に追従できる対応力が求められます。

広告

初版