サッカーの箱

入門 観戦 応援

スタジアム観戦入門 - 実際の様子

スタジアム観戦での実際の様子と流れを多くの画像で追っています。スタジアム周辺着~着席~試合開始前~終了後の様子です。

画像はあくまでも例で、チームの好き嫌い別に見ていただきたいです。また画像は各スタジアム複数のものです。

広告

駅~スタジアム前

グッズ販売

最寄りの駅内外でグッズ販売されている場合があります。

スタジアムへ

スタジアムまでの道のり。スタジアムが見えてきたときの高揚感は何度経験してもいいです。

スタジアム周辺

周辺で飲食店やグッズ販売店があり、また各種イベントがある場合があります。

入場

列最後尾

入場者数が多く開門時刻より早めに着いて列ができている場合は自分の席に合った列を探します。

たいていは最後尾に係員がいます。

ペットボトル・ビン・缶は紙コップへ

たいていペットボトル・ビン・缶の持ち込みが禁止されていて、飲み物はその場に用意されている紙コップに移します

チケットをすぐ出せるように用意しておきます。

ペットボトルで○ml以下は持ち込み可能、などスタジアムによって異なるので事前に調べておくといいでしょう。

持ち物検査

まずスタジアム入り口で持ち物検査がありバッグの中を確認されます。

チケット確認

その後チケット確認。主催者側でグッズが無料で配られることもあります。

案内

チケットに記載されているゲートへ、案内に従って進みます。

このスタジアムは下記のようになっています。

  • 建物外から、建物内コンコース(回廊)へ通過するゲート
  • コンコースから、座席へ通過する入り口

ゲート

ゲートを入るとコンコースになります。

コンコース

コンコースで飲食物やグッズなどの販売があります。

トイレはこのコンコース沿いにあります。ハーフタイムは混みますので試合前に済ませておきましょう。

入り口を探す

コンコースを周りながら自分の席への入り口を探します。

入り口通過

ここで更にチケットを確認される場合があります。

入り口を通るといよいよ…

座席

フィールドが見える

フィールドが見えます!

指定席の場合

番号と列

案内に従って自分の席を探します。

通常は○○番を先ず探し、次に階段を昇り降りして○○列を探します。

番号案内

番号案内に従って進みます。

着席、ボトルホルダー

席を見つけて着席。

このスタジアムはボトルホルダーがありますが、無い場合は足元に置きます。

自由席の場合

空いている席で好きな所を確保します。

手すりのみ座席なし

スタジアムによってはこのように手すりのみで座席なしの所もあります。

試合開始前

水まき

ピッチへの散水がされます。

選手アップ

試合開始およそ50分前~20分前に、両チーム選手や審判団がピッチで一時ウォーミングアップ。選手の撮影チャンスでもあります。

しばらくすると中に引き上げます。

選手紹介

両チーム選手紹介が始まります。スタジアムによってはビジョンがあり映し出されます。

選手入場

少しして、審判団と両チーム選手の入場です。

そのときに、色のついた紙が席に用意されていることがあり、差し支えなければそれを掲げましょう。それを遠めから見ると…

コレオグラフィー

…こんな感じになります。コレオグラフィーと言ってスタジアム観戦の楽しみの1つです。

試合開始~終了後

主審によるコイントスが行われ、試合開始(キックオフ)です。

選手整列

試合終了後、監督や選手インタビュー。選手達がピッチを一周したりサポーターの前で整列する場合があります。インタビューの選手は遅れて来ます。

特定の選手を撮りたい方はチャンスです。

ゴミやリユース

帰る際は、ゴミは持ち帰るか指定の場所に分別して捨てましょう

たいてい通路やコンコースや入り口付近などにあります。

以上、スタジアムの規模によってかなり違いますが、おおまかなイメージをつかめていただければと思います。

詳しくは下記当サイト関連記事の、当日の注意やコツをご覧願います。

広告

初版 2013-03-16 / 最終