サッカーの箱

入門 観戦 応援

サッカー映画 - 勝利への脱出

私が感動・感銘を受けた、サッカー映画またはサッカーの場面がある映画の1つ、「勝利への脱出」の紹介です。

第二次世界大戦中の捕虜収容所、連合国の捕虜達がドイツ代表とサッカーの試合をすることになり、練習をする一方で脱走計画をも進めます。シルベスター・スタローン主演、ペレも出演です。

広告

作品情報

基本情報

邦題 勝利への脱出
原題 ESCAPE TO VICTORY
1981
アメリカ
監督 ジョン・ヒューストン(JOHN HUSTON)
舞台 第二次世界大戦最中ドイツにある捕虜収容所

出演者情報

役名出演者
捕虜・選手ハッチシルベスター・スタローン(SYLVESTER STALLONE)
捕虜・コーチ兼選手コルビーマイケル・ケイン(MICHAEL CAINE)
ドイツ軍少佐シュタイナーマックス・フォン・シドー(MAX VON SYDOW)

あらすじ

捕虜収容所に訪れたシュタイナー少佐は敷地でサッカーをする連合国の捕虜を見て連合国チームとドイツでの親善試合を提案する。コルビーが選手選考する中、アメフト経験者だがサッカーを知らないハッチはチーム入りを断り続けられながらも何とか入ることになった。

一方でハッチは連合国将校達と脱出計画をしていた。成功したハッチは試合に乗じたチームの脱走計画を伝えるためパリの地下組織に会う。そこで計画実行を伝えるために収容所へ戻ってくれと頼まれ、渋々引き受ける。

いざ試合となりスコアはドイツ優勢だがハーフタイム直前に1点を返す。ハーフタイムのロッカー室で組織が脱出経路を通じたが選手達は後半も戦うと言い出す。

見どころ・おすすめ点・感想、など

最後色々と有り得ない、アメリカ映画の特徴の最後よく出来すぎと思いつつ(モデルとなった実話は全く別の結果)、ペレなどの選手達が出演していること、もちろん感動もあり選びました。東欧の元選手達を呼んだときのみんなの「We play、Let's play」、ハーフタイム脱出時ペレの「今やめると~」など所々のセリフが心に響きました。

シュタイナーの戦争では敵国ながらも選手達を見る表情と会話に表れる敬意(リスペクト)、脱出よりも試合を望んだ選手達の表情に注目です。

サッカー好きな方へ特に注目点

シュタイナーが収容所に訪れてコルビーと初めて話している途中で「コルビーか」と思い出した場面、字幕ではこれだけですが「イングランド、ウェストハム・ユナイテッドの」はセリフ通り入れてほしかったです。

最後のPKで、キッカーが前半のPKと同じ選手なこと、ハッチにアイコンタクトしていること、前半ハッチが飛んだ位置に蹴っていることに注目です。

広告

初版