オリンピック五輪でのサッカー競技
オリンピック(以下五輪)についてです。ワールドカップ(以下W杯)との比較もしています。
またオーバーエイジとは、そのメリットとデメリットです。
広告
大会概要とW杯との比較
W杯 | 五輪 | |
---|---|---|
主催 | 国際サッカー連盟(FIFA) | 国際オリンピック委員会(IOC) |
競技数 | サッカーのみ | 多種 |
開催間隔 | 4年に1度 | 4年に1度 |
大会期間 | 約1ヶ月 | 約半月 |
最大登録選手数 | 26人 | 18+4人 ※ |
最大登録選手数は大会ごとに変わる可能性があります。
※ +○人はバックアップメンバーで、大会中負傷などの理由で所定手続き後交代できます。
サッカー競技は日程が詰まるので、開会式より前に初戦が行われることがあります。
参加可能チーム
男子 | U-○○日本代表 |
---|---|
女子 | なでしこジャパン |
女子はトップチームが参加できます。
ですが男子はトップのプロチーム、日本で言えばSAMURAI BLUEは参加できません。
男子は23歳以下などアンダー世代+オーバーエイジ(OA)で構成されるU-○○日本代表が参加します。○○はその年の年齢です。
とはいえ、Jリーグで出場選手もいたり将来日本代表となる可能性を秘めている選手達ですので必見です。
オーバーエイジ
オーバーエイジとは年齢制限のない選手で、大会ごとに呼べる人数が決められます。2024年パリ大会では3人「まで」です。
まで、なので、全く招集しなくてもいいのです。呼んだ人数分アンダー世代の選手数が減ることになります。
オーバーエイジは大舞台での経験値に期待できますが、それまで予選などを共にしてきた選手を削ることになり、戦術面やチームの約束事など懸念も出ます。チームや監督の方針やその当時の選手の所属クラブの状況などによります。
よってオーバーエイジを呼ぶか呼ばないかのどちらがいいかに絶対的答えはなく、長年議論になっています。
過去のメダル
日本のオリンピックでサッカー競技における過去のメダルは以下です。
- 男子:1968年メキシコ大会-銅メダル。
- 女子:2012年ロンドン大会-銀メダル。
まとめ
極めて短期間で行われる重要な大会と言えます。
オーバーエイジを招集するかしないか、誰を招集するかと、この点では監督にとってはある意味A代表より難しい選択となります。
広告
初版 2024-07-22 / 最終